ゴールデン・ウィーク中の銀座は老舗の飲食店がほとんど休みなので、閑散としている。私の勤めているバーは年中無休なので、そこで零れたお客さんを拾うことができるが、それでも街を歩く人々の絶対数が少ないので、比較的ノンビリしている。
昨夜は久しぶりに睡眠薬を用いたので、今朝は少し寝過ごした。疲れていたこともあったのかもしれない。今朝は立教のミサに参列するのは見送った。
自宅の書斎で祈ろうと思い、日本聖公会の祈祷書を取り出す。聖書日課はPDFで手元にあるが、教会歴から自分で割り出す。今年はC年。特祷、諸祈祷、主の祈り、そして、自分の言葉で祈ろうと思ったが、そんなことをしていたら、やはり、教会に行きたくなってきた。地元の日本基督教団 江戸川教会に行こうか。母校の礼拝堂が一番大事だが、たまには地元の教会に行くのもいいのではないか。特にアングリカンではなく、プロテスタントの礼拝に出るのは、己の信仰にとって良い経験になると思う。