BOOKMAN

Takashi Kaneko

OneDrive on Linux

昨夜、友達に人生相談をして貰った。巷ではChat GPTなどAIに相談するのが流行っているらしいが、私はAIを使うのは苦手なので、断然、現実に存在する友達に相談する。それは本当に有り難いことだと思う。神がこの世に遣わした聖霊の働きは、こういう時に現れているのではないか。

友達のアドバイスでは、私はもっとライティングの仕事を通じて、ライターになることに集中した方がいい、ということだ。今後はライターとして就職することを検討しつつも、今、置かれている状況で最善を尽くす。一応、個人事業主で、少ないながらも原稿料を得ている、この状況で成果を上げなければ次に進めないだろう。つまり、本を書け、小説を書け、ということである。

あと、これからも飲食のアルバイトを続けるにしても、バーテンダーに拘る必要はないだろう。その道のプロになるためには、相当の決断が必要なのだから。

キャリアの話はこれくらいにして、久しぶりに少しパソコンの話をしたい。

先日、LinuxにOneDriveのクライアントを入れた。aptでインストールした後、コマンドラインでonedriveを起動、ホームディレクトリにフォルダが作られ、onedrive --synchronizeで、サーバー上のファイルと同期できる。この機能を使い始めたことで、私は事務や教会関連のファイルをすべてOneDriveに移行した。2台以上のPC、特にLinuxを使っている方にはお勧めの機能である。