すべてを理解することは、すべてを赦すことである。
——レフ・トルストイ『戦争と平和』
ピート・ハミル『ブルックリン物語』の感銘が大きい。本作の最大のテーマは父との確執である。主人公はもともと父と喧嘩していた訳ではないが、酒飲みの父親をどこか憎んでいた。少年は酒を飲み、父と語らうことによって、父を理解し、父と和解した。それは少年が大人の男に成長する過程だったのだ。
これがハードボイルド・ロマンだと思った。ハードボイルドを描くのに、銃器や薬物など小道具を使う必要はないと、ハミルに諭された感じた。
この頃、私は神学の勉強を始めているが、これに夢中になると、現実を喪失する可能性がある。文学を読むことで、具体的で地に足が着いた思考と認識ができるようになる。文学は神学、哲学に対する最良の解毒剤なのである。
小説家/新聞記者の彼に自分を重ねている所もある。新聞記者の後は小説家になる。キャリアとして悪くないだろう。