禁酒2日目。酒の代わりになるものを、あれこれと探したあげく、緑茶に辿り着いた。衆知のとおり、緑茶にはカフェインが含まれているので、夜、寝る前に飲むには不適切かと思われるかもしれないけれど、急須で淹れた温かい煎茶を飲むと、案外、よく眠れるのである。一説には、緑茶に含まれる、テアニンというアミノ酸の一種が神経の興奮を鎮めて、心地よい眠りをもたらすそうだが、単純な化学的な要因に尽きずに、お茶の味、香、温度、雰囲気などが総合的に作用して、私の荒んだ神経に落ち着きを与えてくれるのだろう。私は今まで左党ないし珈琲党で鳴らしていたが(目覚めに煎茶を淹れるのは年寄の習慣だと思っていた)、意外にお茶と相性がよかったのは思わぬ発見であった。今後、緑茶に限らず、紅茶、花茶、烏龍茶、プーアル茶など、さまざまな茶葉を試してみたい。それに、私にはもともと香の嗜みがある。書斎で線香を立てて、茶を一喫していると、中国の文人になった気分になる。
禁酒をしたことで、肉体は健康になったけれども(消化器が著しく良くなった。私の腸壁はアルコールで爛れていたのだ)、肝心の精神の方は大して健康にならなかった。依然、抑鬱に悩まされている。躁鬱病は私の宿痾だと観念して、毎日寝る前に、抗精神病薬 ジプレキサ 2.5mg 1Tを飲むことにした。昨夜、久しぶりに飲んでみたけど、早朝の過眠、日中の傾眠もなく、マイルドに効いている感じだ。適度に飲酒欲求も抑制されるだろう。薬を飲むことで、以前は際限なく思われていた活動が制限されてしまうけれど1、生きるためにはそれも仕方ない。別の所に意識を向けて、そこに自由を見つけるしかないのだ。