痛風で内科を受診した翌日、精神科を受診した。会社を辞めた後、しばらく体調が安定していたので、約9ヶ月間受診していなかったが、持病にはやはり処方薬が必要だと判断した結果、再び通院することにした。
診察の結果、抗精神病薬 アリピプラゾール 12mgの処方が決まった。6mgよりも抗躁作用が強く、状態が安定すると判断された。私も6mgだと軽躁になり、睡眠時間が短く、金遣いが荒くなると訴えた。手持ちの睡眠薬 デエビゴは頓服で飲めばいい、とアドバイスをくれた。やはり、主治医に診て貰うと、安心が違う。己の手探りな試行錯誤に、医師のお墨付きが与えられた感じだ。
診療費の支払いの際に、窓口で、東京都自立支援制度の申請・更新について、アドバイスしてくれた。診断書がなくても、マイナンバーカードと精神障害者保健福祉手帳のみで手続きができること。事務員の方々のお心遣いを嬉しく思った。
帰りは新小岩の満州園で麻婆豆腐定食を食べた。不味くもなく上手くもないが、ご飯を1回おかわりできるのがいい。次は油淋鶏定食にしよう。